忍者ブログ

Pacific Ocean

主に遠州灘で釣りをしています。駆け出しルアーマンです。

[PR]

2025.02.02 Sunday 23:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。

2009.03.04 Wednesday 15:31

こんにちわ。

無事卒業研究を終え、卒論も終わりました。

しかし、引越しなどでバタバタしていて結局釣りへは行けてません^^;
でも部屋の片付けが落ち着いたらそろそろ行こうかと思ってます!

あと、引越し先でインターネットを引いてないので釣りへ行っても更新が遅くなってしまいます^^;
更新できる時に更新しますのでよろしくお願いします!

インターネットが無いとかなり不便ですね~
情報がなかなか得られないです^^;
PR

なかなか・・・

2009.02.04 Wednesday 22:45

こん○○は!

お久しぶりです。気付けばもう2月に入りました。

釣りには行けてませんが一応元気にしてます。

しかし、最近卒業研究+卒業論文が忙しいです^^;

一応今月に発表があるんでそれが終わって、引越しを済ませればまた釣りに行けるようになると思います。
かなり萎え気味ですがあと少しの辛抱なので頑張りたいと思います!

あけましておめでとうございます!

2009.01.06 Tuesday 02:05

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます^^
まだまだ未熟でなかなか結果のでないブログですが、今年も頑張っていこうと思います!
今年もよろしくお願いします♪


去年は魚影も濃く、一昨年よりもいろんな魚を釣ることができました!
少し振り返ってみます!

1~6月
あまり釣りに行ってなかったので魚はゼロです^^;
5月頃結構大きなシーバスを波打ち際でバラしました。思い出すと悔しいです^^;

7月
NEC_0015.JPG

52センチのマゴチ(マゴチ自己記録)とショゴを釣りました♪
このマゴチイイ引きでした!!

8~9月
NEC_0011.JPG

NEC_0019.JPG
遠州灘の波打ち際にベイトのイワシが溜まり、サバ祭が開催されました!
サバ以外にもいろんな魚を釣りましたが、ヒラメは釣れませんでした^^;
あと、港でショアジギに挑戦し、青物を狙いました。
そして、初めてサゴシを釣りました^^釣って楽しく、食べてウマイ!今年も釣りたいです!

10~11月
NEC_0031.JPG

NEC_0067.JPG

涼しさを感じるようになってようやくヒラメを釣りました!
ヒラメの数が増えるのと逆にマゴチは少なくなりました。
ヒラメのキープは5匹、マゴチのキープは2匹、シーバス(フッコ)1匹でした。^^;

12月
NEC_0077.JPG
11月の末から渋くなり、魚の顔をなかなか見れなくなりました。
何とかソゲを2匹です^^;他はセイゴやベイトが引っ掛かったり・・・寂しい感じでした。

正確な数字はわかりませんが、ヒラメはリリースを入れると15~20匹ほど、マゴチは8匹でした。


こうして振り返ると確かに魚と出会う回数は増えましたが、まだまだ納得のいく程ではありません。
魚が着きそうな場所はなんとな~くわかるようになりましたが、まだ確信が持てていません。


そこで今年の目標!!

・去年よりもっと多くの魚と出会う!

・なんとなくをより確信が持てるものに!

・納得サイズをゲット!

こんな感じで頑張っていこうと思います。


1月、2月は卒論で忙しく釣りに行く時間は減ってしまいますが、時間を見つけてちょくちょく行こうと思います。

あと、4月からは新社会人です。学生の頃より確実に時間が限られると思いますが、無理のないように楽しく、成長できるように釣行していきたいと思います!

自動車関係の会社なので非常に不安ですが・・・・・苦笑

貴重な話。

2008.12.26 Friday 22:26

今日はてらぴょんさんの企画でたけぞうさんの指導の下、3人で釣りをする予定でした。
が!強風で海はダバダバ(てらぴょんさんのブログ、サーフにほえろ!に画像があります。)でとても釣りができる状況ではありませんでした。

そこで、夜も明けきらぬ駐車場で釣り談義!
たけぞうさんの貴重でありがた~い話を聞きました^^
ホントに参考になる話ばかりでわくわくしちゃいました。
非常に勉強になりました!

今回、教えていただいたことを活かしてこれからに役立て、頑張っていきたいと思います。

てらぴょんさん、たけぞうさん今日は寒い中ホントにありがとうございました!

今度は是非釣りをしましょー^^

寒いッ!!!!!

2008.12.24 Wednesday 23:03

天気:晴れ 風:北西2m/s 波:1.5 m 水質:澄 潮:中潮 干潮:9:48(69)/22:33(9) 満潮:4:50(94)/15:05(102) 日の出:6:54 日の入:16:44



いやー、今朝は寒かったですね。
家を出た瞬間布団に引き返したくなりましたが、風が無かったので頑張って行きました。

車についていた露が霜っぽくなってました。


今朝は昨日入った場所の東のサーフへ行きました。
駐車場に着くと2台停まってました。
人は少なそうです。

浜へ降りると波はほどほど。地形はボチボチ。人は5人ほど。

全体的に浅そうだったので少しでも深そうなところを探しながら東へランガンしていきます。


ずーっと反応無しです。
7時を過ぎる頃には人も3人に減ってました。

そして7時半頃、ルアーに違和感。

最初はボトムノックだと思ってのですが、なにやら様子が変。軽くアワセを入れると・・・

ググンッ!!!!!

魚でした!笑

結構抵抗しますが・・・軽い^^;姿を見せたのは30センチくらいのソゲ。

NEC_0077.JPG
魚の顔が見れて一安心。

サイズには不満ですが贅沢言っちゃいけませんね!笑
また80センチになってから・・・って感じでリリースしました。

依然魚が出にくい状況ではあると思いますが、若干回復傾向にあるようです。
明日も起きれたら行ってみようかな?笑

なんとかして納得の1枚をあげたいですね~笑
PREV25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[01/13 Mr.D]
[10/15 Mr.D]
[10/13 たー]
[09/24 Mr.D]
[09/23 たー]

最新TB

プロフィール

HN:
たー
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り、テニス、ドライブ
自己紹介:
小学生の頃から釣りが大好きです。
エサ釣りもたまにしますが今はルアーフィッシングがメインです。

釣り以外ではテニスも好きで、最近はあまり出ていませんが時々大会にも参加します。

最古記事

P R

メールフォーム

ブログ内検索

フリーエリア

バーコード

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH