昨日は、いつもとはちょっと違うサーフに遊びに行きました。
狙いは青物です!笑
海のルアー釣りを始めてそんなに経っていない地元の友人に青物の引き味を楽しんでもらいたいと思ったんで、今回は地元の友人と釣行しました!
アンポコさんにいろいろ情報提供してもらった(本当にありがとうございます!)んですが、人が多くて朝の4時頃にはポイントに入り難くなるらしい・・・ってことで夜中の1時頃出発することに!
1時前に友人を迎えに行くと・・・なんか酒臭い・・・。
どうやらガッツリ飲んだ模様。
なんとか車に乗せたものの即爆睡!汗
これ・・・大丈夫か?
途中コンビニに寄るも爆睡し続ける友人!笑
そして3時前に現場に到着!
ポイントに入るなり爆睡を続ける友人!笑
自分はタチを狙うも不発。
そして、明るくなりだしそろそろ青物タイム突入か!?
っていうときにようやく動き出す友人!笑
何とか釣りはできそうです。(顔は半分死んでるけど)
沖では盛んにボイルが起こってます。
ただ射程距離ギリギリ^^;
周りのルアーマンもちょいちょい竿を曲げ始めます。
しかし・・・自分と友人はカスリもしない。
距離は届いていて魚の前を通しているものの反応がない・・・
メタルジグをとっかえひっかえしますが反応なし・・・
そこであんまし期待せずに買ったジグを投入。
すると一発目で・・・
ドンッ!
ようやくヒット!
ガンガン走り回るファイトで上がってきたのは・・・
マルソウダ!大きさは35センチちょいくらいかな?
久々にお魚が釣れてひと安心。
これで友人にも気合が入ったことでしょう!
と、思い友人に目をやると・・・いない!
・・・浜に肥料をあげてました!爆
そして・・・ダウン!笑
浜に寝転がり日光浴を始める友人。
その後もちらほら魚が回ってくるもののイマイチ爆爆発力に欠ける。
しばらくしてもう1本追加。
同サイズのマルソウダ。
青物はやっぱ引きが強烈でおもしろい!
終始ポツポツな感じで最終的にはマルソウダ5本でした。どうやらハズレ日だった模様?
う~ん・・・ハガツオ釣りたかったな~。
でも、なんだかんだでお魚の顔が見れて良かったです♪
次回は更なる大物を目指してまた行きたいと思います。
PR
さすが回遊ハンター!たーさん
青物追いかけて、〇浜まで行くとは・・・
行きたいけど、ちょっと遠いよ~。
けど、不調でも5本なら行っちゃおうかな~(笑)
お疲れ様。
たーさん、今年も青物ハンター決定だね。笑
平べったいやつは・・・。
がんばりましょう。
お互いに。
遠くまでご苦労様でした(笑)
浜松方面はまだまだですかね?
御前崎も相変わらずって感じです(泣)
たーくさん釣ったね♪
そんだけ釣れれば十分です
行っても…釣りさえできない状況の人が横にいたんですから(爆)
メジ、ハガツオは運ですから釣れたらラッキーくらいに思わんとね
また休みがあったら違う(マル秘)場所教えるよ♪
ソウダ5本とは大漁ですね~。
お見事!
青物求めて随分遠くまで行かれた様ですね。
>隊長!
やっぱ本場は一味違いましたよ~^^
水深があるせいか遠州灘よりも魚の引きが強い感じがしました♪
>へろへろさん
そうですね~^^;ちょっと遠いかも・・・
けど、高速使えば割とすんなり着きますよ~^^
有名ポイントだけあって渋くてもなんだかんだ魚が回ってきます♪
>Mr,Dさん
お疲れ様でした^^
やっぱ青物好きです!笑
平べったいのも頑張りますよ~^^
>たけぞうさん
たまには遠出もイイですね^^
最近は遠州灘の状況がパッとしませんね~
今後上向くことに期待ですね!
>アンポコさん
いろいろアドバイスありがとうございました^^
ほんとに助かりましたよ~♪
友人は帰ったあと悔しがってました。笑
ハガツオにメジいつか釣ってみたいですよ~^^
マル秘ポイントですか^^
楽しみです!是非お願いします♪
>ランバ・ラルさん
ありがとうございます^^
なんだかんだで5本出たんで良かったです♪
1度行ってみたいと思ってたんですよ^^
やっぱこっちとは一味違いますよ~