昨日はマーさんからのお誘いで東の方へプチ遠征してきました。
まだ太陽が昇っておらず、ウロウロしながら探しているとエサ師が入ってる横にマーさんを発見。
話を伺うとそのエサ師が入っている目の前が離岸流になっていてベストポジションとのこと。
このエサ師、なんと3本も竿を出している・・・^^;
ありがたいことにそのベスポジのすぐ横をマーさんに譲っていただきました♪
いやー、こんなVIP待遇を受けれるなんてありがたやありがたや。
これは釣らなきゃね~!
・・・
・・・
うーん、イマイチ反応ないな~。
もしかしたらピンポイントから少し外れたところにいるんじゃないかな?
という思いが頭の中を駆け巡り始めます・・・
そして・・・ちょびっと移動。
これが誤算!
隣の人がマーさんに譲っていただいた場所にスルっと入って10数分後・・・
ソゲゲット!
ま、まぁ、ソゲだしね!それに俺にもチャンスあるでしょ!と言い聞かせます。
その数分後・・・
隣の人、マゴチゲット!
・・・O| ̄|_
ちゃんと粘っとけば良かった・・・泣
そんなこんなでダメでした。
今朝はちょっと遠くのサーフへ。
アンポコさんからこのサーフの前情報を聞いてたんですが、現地に着くと、なるほど。
地形が複雑でイイ感じの流れが確認できます。
浅瀬の中に深いところがあったり、窪みがあったり。
波は高いものの期待できそう!
が、しかし・・・期待とは裏腹に魚っ気が無い・・・泣
水が温かったのでもしかしたら水温がネック?かも・・・
もう一箇所見たかったので早々と見切りをつけます。
そこは自分の好きな場所。笑
現地に着くと波が高い以外はイイ感じ!
近くの人がシーバスらしき魚をゲット!
ただし、ルアーではなく角で^^;
結局、いろいろ試すもノーバイトで終了。
心が折れ気味なときにたけぞうさんから連絡!
その連絡を受け、たけぞうさんの元へ高速移動し、青物狙いの第2ラウンド突入!
そこにはコリンぼさん、天雀さん親子も居ました^^お二人ともお久しぶりでした♪
そして、海面にはイワシがワシャワシャ!
コレはイケル!この時はそう思いました。
しばらくして、コリンぼさん、たけぞうさんは納竿、天雀さん親子は新たなるターゲットを狙うとのことで移動していきました。自分も新たなるターゲットに興味があったんですが、なんとかワカナゴを釣りたかったんでその場に留まることに。
海面にはイワシがワシャワシャしてるのにも関わらず、肝心の追いかけ回してるお魚が確認できず。泣
キャストを繰り返すも次第にイワシも小康状態になり・・・
正午になり完全に心身ともに疲れ果てて終了!泣
マジでヘトヘトです。
結局、2発アタリは取れたものの乗らず。残念な結果となってしまいました。
なんとかリベンジしたいですね~。
情報を下さったアンポコさん、たけぞうさんありがとうございました^^
久々にお会いできたコリンぼさん、天雀さんお疲れ様でした!
またそちらに行きますのでよろしくお願いします。